BDFとは
心と身体の充実
Everybody-Everywhere-Everyday Happiness
月に1回〜、現役プロトレーナーやアスリート・スペシャリストを迎えて行う講演はその場にいたものだからこそわかる景色があります。今年のメインテーマは「トレーナーの資質」現場の第一線で活躍するトレーナーだけでなく、アスリートやスペシャリストからの視点も踏まえた資質について問い、現場で求められるトレーナー像を自分の中で確立しましょう。
トレーナーも社会に出て報酬を頂いた時点で一人のビジネスマン。社会に貢献していく上でお金は切っても切れない問題です。トレーナーの価値を高める意味でも自分自身が正しいビジネス・ファイナンスの基礎知識を持ち、社会に出て活躍できる人財になりましょう。
トレーナーとしての手の技術はもちろんのこと、スポーツ現場で求められるスキルは状況認識・判断・実行・それに伴うコミュニケーション力に他なりません。スポーツ現場で”チームに貢献し、勝利へ導く”トレーナーになるためのマインドもお伝えしながら、トレーナーとして最低限必要な総合的なスキルを習得しましょう。
スポーツという狭い社会、将来第一線で活躍していくのは若きあなた達です。10代・20代で培った人脈は将来かけがいのない財産になります。またB.D.Fを通じて活躍の場が広がります。そのチャンスを掴むかどうかは、あなたの行動力次第です。
B.D.Fは共に高め合う仲間や先人達との繋がりの場を提供します。